ビジネスで価値を生み出すための思考力向上研修
研修のねらい
価値を生み出すために必要な思考には、大きく分けると論理的思考と創造的思考があります。これら2つの思考を駆使して仕事にあたることがビジネスパーソンに求められます。本研修では、各思考のポイントを理解しつつ、これらを融合させた思考実践ができるよう、数々の演習を通じて深く学習していきます。ビジネスのエンジンを鍛える研修といえます。
研修プログラム
時間 | 研修項目 | 進め方 |
---|---|---|
9:00 |
| |
| ・論理的に物事を考えるためのポイントについて、まずは演繹法や帰納法といった思考アプローチならびにそれらの相互関係について確認します。 | |
12:00 |
| ・ロジックツリーをベースに、「なぜ」「どのように?」という観点で体系的に思考するポイントを学習します。また、自らの考えが行き詰ったときにゼロベースに立つことの大切さについても学習します。数々の思考演習を繰り返しながらトレーニングしていきます。 |
13:00 |
| ・創造的に物事を考えるためには、創造力を十分に発揮させることが不可欠です。その条件について学びつつ、創造的思考を妨げる要因について理解し取り除いていきます。 |
17:00 |
| ・アイデアを創出するための数々の技法について理解し、数々の演習を通じて習得していきます。また、創出したアイデアを実現可能なレベルまでつなげていくためのポイントを確認します。 |
階層別研修群
営業・企画職強化研修群
株式会社 タップクリエート