折れない心をつくる! メンタルタフネス研修
研修のねらい
少しでも辛い場面に遭遇すると意気消沈してしまう、場合によっては会社を辞めてしまう、これらは本人にとっても会社にとってもマイナスです。本研修では、逆境にも果敢に立ち向かう強い心を持つことの大切さを学ぶとともに、それが実践できるよう自らの仕事に係るビジョンを再確認しつつ、ストレスとの向き合い方について理解・習得します。
研修プログラム
時間 | 研修項目 | 進め方 |
---|---|---|
9:00 |
| |
| ・ビジネスパーソンとして強い心を持つことの大切さと理解します。 | |
| ・何のために仕事をするのか、なぜ今の会社に入ろうと考えたのか、自身の職業人生の中で現在はどのような立ち位置であるのか、将来どうしたいのかを考えることによって、自身のベクトルの方向性がきちんと定まり、辛いことがあってもしっかりと向き合えるようになります。 | |
12:00 |
| ・ストレスが起こる要因とストレス反応の関係について理解を深めることによって、そのストレスを軽減させる機会をつくることができます。 |
13:00 |
| ・ストレスを認知したとき、あらゆるアプローチによりそれを軽減させていく必要があります。その際の具体的な手法について演習を繰り返しながら理解・習得していきます。 |
17:00 |
| ・攻撃的にならず、受け身的にもならないバランスのとれた姿勢によるアサーティブなコミュニケーションの考え方と技法について理解・習得します。また、相手の話の内容から「事実」と「感情」を読み取る姿勢も身に付けていきます。 |
階層別研修群
営業・企画職強化研修群
株式会社 タップクリエート